ことら送金
ことら送金の概要
ことら送金サービスとは、送金したいご利用者(依頼人)がBankPayアプリを利用して送金先のご利用者(受取人)の口座もしくはアプリ残高へ10万円以下の送金を行える小口決済サービスです。
なお、依頼人として当組合口座からことら送金を行う場合は、日本電子決済推進機構が提供するBankPayアプリのダウンロードが必要となります。
【サービスの特徴】
①当組合の普通預金口座をお持ちであれば、審査なしですぐご利用可能
②スマートフォンのみで簡単に送金が可能
③携帯電話番号やメールアドレスを利用して簡単に送金が可能
③ご利用手数料が無料
ご利用いただけるお客様
《依頼人》
当組合に普通預金口座を開設しキャッシュカード発行済の個人のお客様。
《受取人》
当組合に以下の口座を開設している個人のお客様。
(当座預金、普通預金、貯蓄預金、納税準備預金)
※依頼人としてことら送金を行う場合はBankPayアプリのダウンロードが必要となります。
受取人としてのみご利用される場合はBankPayアプリをダウンロードせずにご利用いただけます。
※以下の場合は、ご利用いただけませんのでご注意ください。
① 法人名義の口座
② 通帳・キャッシュカードの紛失等のお手続き中の口座
③ その他所定の理由により、お取引を制限している口座
アプリのインストール
以下からBankPayアプリをダウンロードして、ことら送金サービスをご利用ください。
※ 受取人としてのみご利用される場合は、アプリのダウンロードは不要です。
-
【iPhoneご利用の方】
-
【Androidご利用の方】
ご利用時間
ご利用日 | 365日 |
取扱時間 | 0:00~24:00 |
手数料 | 無料 |
※次のメンテンナンス時間帯は、ご利用できません。
・毎日4:00~4:10
・第2、4日曜日の前日23:48~7:00
・上記以外のシステムメンテナンス時間帯
ご利用手数料
ご利用に係る手数料は発生しません。
※ BankPayアプリダウンロード時およびご利用時には、別途通信費が発生します。
ご利用限度額等
・1回あたりの限度額:10万円
・1日あたりの限度額:10万円
※ことら送金限度額は、初期設定では下記のとおり設定されており、BankPayアプリにて上記の値まで設定変更が可能です。
利用状況や口座残高を勘案し、設定変更を行ってください。
≪初期設定≫
1回あたりの限度額:10万円
1日あたりの限度額:10万円
注意事項
(1)ことら送金の送金方法として、口座指定送金に加えて携帯電話番号送金・メールアドレス送金をご利用いただけます。
携帯電話番号送金・メールアドレス送金のご利用には受取人側で登録口座への紐づけ設定が必要です。
また、送金時メッセージを送付することができます。
(2)送金の取消はできません。送金前に送金情報(受取人口座、送金額など)をご確認ください。
(3)決済用パスワードは推測しにくい値を設定し、他サービスのパスワードを使い回さないよう注意してください。
(4)総合口座のカードローン貸越を利用した送金を行う場合、残高照会では0円が表示されます。
(5)利用者端末を紛失した際は、ただちに日本電子決済推進機構ヘルプデスクもしくは当組合にご連絡ください。
ことら送金お問い合わせ
《サービスに係るお問い合わせ先》
BankPayページ:https://jeppo.jp/bankpay/
お問い合わせフォーム:https://jeppo.jp/form/contact/
《本件に係るお問い合わせ先》
両備信用組合 業務部
電話番号:0847-45-2228